ValueSMS ValueSMS

TEL:0120-676-175

受付時間:平日10:00 - 18:00

コラム

飲食店への営業にはFAXDMがおすすめ!理由と営業のコツを解説|ValueFAXコラム111

本記事では、なぜ飲食店への営業にFAXDMがおすすめなのかを解説し、さらには飲食店へのFAXDM営業を成功させるコツについてもご紹介していきます。
飲食店へ営業をかけても、なかなか成果が出ないという企業担当者様はぜひ参考にしてください。

 

 

 

飲食店への営業にはFAXDMがおすすめ!理由と営業のコツを解説

 

 

 

なぜ飲食店への営業にFAXDMがおすすめなの?

飲食店への営業にFAXDMが向いている理由は、飲食店の特徴を考えることで見えてきます。飲食店への営業にFAXDMが向いているおもな理由は次の4つです。

 

①パソコンに向かっている時間がほとんどない

飲食店は一般企業と異なり、パソコンに向かっている時間がほとんどありません。そのため、インターネット広告やメール経由の営業は効果が見込めません。FAXDMならパソコンを開く手間もなく、すぐに目を通してもらえます。

 

②営業時間が夜間の飲食店に電話や飛び込み営業は難しい

営業時間が夜間のみという飲食店に対して、電話や飛び込み営業をかけるのは難しく、実施してもなかなか対応してもらえないでしょう。FAXDMならターゲットの営業を邪魔することなくアプローチができます。

 

③開封率100%だから忙しくても後ですぐ読める

飲食店は、営業時間を通して多忙にしていることがほとんどです。開封の手間が必要な郵送DMなどは、その多くが読まずに捨てられてしまいます。開封率100%で一覧性の高いFAXDMなら、たまのアイドルタイムや閉店後などに、少しの時間さえあれば読んでもらうことができます。

 

④廃業率が高く、ファーストアプローチが届きにくい

飲食業界は廃業率が非常に高いことで知られています。近いうちに営業をかけようとしていた店舗が、いつ間にか閉店しているということも多く、ファーストアプローチが届きにくい業界でもあります。FAXDMなら原稿さえあればすぐに送ることが可能なので、チャンスロスを減らすことができます。

 

 

飲食店へのFAXDM営業を成功させるコツとは

すでに述べた通り、FAXDMは飲食店への営業に向いていると言えます。その上で、さらにFAXDMの効果を上げて営業を成功させるコツをご紹介しましょう。FAXDM営業を成功させるコツは次の6点です。

  • 忙しい業種だからこそシンプルに伝える(原稿のポイント)
  • 読んでもらえる時間をねらう
  • 飲食業のなかでも狙う業種をしぼる
  • チェーン業態の飲食店は、本部にも送る
  • つねに鮮度のいい送信リストを使用する
  • PDCAを回す

ひとつずつ説明します。

 

 

①忙しい業種だからこそシンプルに伝える(原稿のポイント)

忙しい業種である飲食店に送るFAXDMは、必要な情報は入れつつも、読みやすくシンプルにするのがおすすめです。商材やサービスをアピールしたいがあまり、多くの情報を載せすぎてしまうと相手の読む気を奪うことになりますので逆効果です。

 

②読んでもらえる時間をねらう

飲食店へFAXDMを送る場合、ランチやディナーのピークタイムに送るのは絶対にやめましょう。忙しくて読んでもらえないばかりか、「相手の立場を思いやるマナーに欠けている」といった悪印象を与えてしまいます。

 

③飲食業のなかでも狙う業種をしぼる

飲食業界には、和・洋・中・エスニックなどの種類や、居酒屋やバー、ファーストフード、カフェなど、さまざまな業種が存在しています。やみくもにFAXDMを送るのではなく、自社のサービスや商材がうけそうな業種にしぼることで、反応率が上がり、効率の良い営業活動につながります。

 

④チェーン業態の飲食店は、本部にも送る

チェーン業態の飲食店をターゲットにする場合、FAXDMは各店舗だけでなく本部にも送りましょう。店舗に決裁権がないことが多い反面、本部で採用されれば一気にチェーン全体で使われることになり、大きな売上につながる可能性があります。

 

⑤つねに鮮度のいい送信リストを使用する

先に説明した通り、飲食業は廃業率が高く、FAXDMの送信リストも常に更新している必要があります。鮮度のよい送信リストを使用することで、確実なファーストアプローチが叶います。もちろんリストの「量」も重要です。

 

⑥PDCAを回す

飲食店は多忙ということもあり、1〜2回FAXDMを送っても反応率が上がらないことがよくあります。その場合は、PDCAを回しながら、自社商材・サービスをよりアピールできるように原稿や送信時間などを改善していきましょう。低コストで実施できるFAXDMだからこそ、そうした試行錯誤が可能です。

 

 

飲食店への営業はFAXDM活用がおすすめ|営業のコツをつかめばさらに業績アップ!

ここまでFAXDMが飲食店への営業に向いている理由や、FAXDM営業を成功させるコツについて見てきました。
飲食店は一般企業と異なる特徴を持っています。だからこそ、FAXDMを送る際も、飲食店特有のコツをおさえることで営業活動がスムーズになり、売上アップにもつながるでしょう。
Value Faxには、飲食店をはじめ、さまざまな業種に対するFAXDM営業のノウハウがあります。
「〇〇業界に効果的な原稿の書き方は?」
「△△業界にはいつFAXDMを送ると読んでもらいやすい?」
など、クライアント様ごとのご相談に対応することが可能です。

Value Faxの送信リストは毎日更新され、鮮度も抜群。業界最多の約450万件(1,250業種)を保有しており、会員様は無料でレンタルしていただけます。
さらに送信料も1枚あたり2.3円(税込2.5円)~と、業界最安値です。
FAXDM代行の資料・サービス・料金プランについてはお問い合わせにて承っております。是非、お気軽にご相談ください。

 

関連記事

戦略的FAXDMとは?FAXDM成果を最大化するための6つの確認リストをご紹介

FAXDMの反応率を上げる方法と注意点について解説